「コンコルドの誤り」
イギリス、フランスの共同開発による超音速旅客機コンコルドは、開発費の高騰で、採算があわないプロジェクトであることが、途中で判明。しかし、巨額投資が無駄になることから計画は中止されずにすすんた。
その結果は、途中で中止した以上の損がでる。なぜ、このようなことが起こるのだろうか?サンクコスト効果で説明される物事。
人というのは、途中で止めるという決断ができないからか。いつの間にか、最後までやれば状況が変わると信じてしまう。
採算があわないと分かった時点で、投資したお金を捨てることができないことが人の性。
お金を稼ぐのがうまい人は、リサーチにお金を使い、結果、投資を見送ることもある。要するにリサーチコストを捨てる。
乗った船から降りることができるかどうかは、経営判断で大切だと感じる。