サイゼリアが豪ドルのスワップ取引で140億損失。
オーストラリアから食材を調達している都合、また、口銭の支払いをさけるために、商社を通してのヘッジを行っていないためだろう。

もっとも、豪ドルの対円に対する下落は異常にも思う。

豪ドルといえば、高金利通貨の代表。
かなり長期にわたって豪ドルは高くなってきたが、一気に下落。
こういった下落の痛手は、サイゼリアのような外食チェーンだけでなく、個人の投資家や商社あたりでも顕在化しそうだ。

世間では、株に比べて、通貨取引は簡単な取引と見られているが、為替レートほど、読めないものはない。日本が長期にわたって低金利だったことが、海外通貨への関心を大きくした。金利差を考えると、売りで入っている人は少ないように思う。

至る所で、予想を超えたリスクが大きな損失を顕在化し始めている。